my favorite giants
【NPB】タイトル受賞者 2015年
NPB
このページでは、タイトル受賞者を紹介しています。
セリーグ | パリーグ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
首位打者 | 川端 慎吾 | 東京ヤクルト | ① | .336 | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | ① | .363 | |||
本塁打王 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | ① | 38 | 中村 剛也 | 埼玉西武 | ⑥ | 37 | |||
打点王 | 畠山 和洋 | 東京ヤクルト | ① | 105 | 中村 剛也 | 埼玉西武 | ③ | 124 | |||
盗塁王 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | ① | 34 | 中島 卓也 | 北海道日本ハム | ① | 34 | |||
最高出塁率 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | ① | .416 | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | ① | .469 | |||
最多安打 | 川端 慎吾 | 東京ヤクルト | ① | 195 | 秋山 翔吾 | 埼玉西武 | ① | 216 | |||
最優秀防御率投手 | K.ジョンソン | 広島 | ① | 1.85 | 大谷 翔平 | 北海道日本ハム | ① | 2.24 | |||
勝率第1位投手※ | M.マイコラス | 巨人 | ① | .813 | 大谷 翔平 | 北海道日本ハム | ① | .750 | |||
最多勝利投手 | 前田 健太 | 広島 | ② | 15 | 大谷 翔平 | 北海道日本ハム | ① | 15 | |||
涌井 秀章 | 千葉ロッテ | ③ | |||||||||
最多セーブ投手 | T.バーネット | 東京ヤクルト | ② | 41 | D.サファテ | 福岡ソフトバンク | ① | 41 | |||
呉 昇桓 | 阪神 | ② | |||||||||
最多奪三振投手 | 藤浪 晋太郎 | 阪神 | ① | 221 | 則本 昂大 | 東北楽天 | ② | 215 | |||
最優秀中継ぎ投手 | 福原 忍 | 阪神 | ② | 39 | 増田 達至 | 埼玉西武 | ① | 42 | |||
最優秀選手 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | ① | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | ① | |||||
最優秀新人 | 山﨑 康晃 | 横浜DeNA | 有原 航平 | 北海道日本ハム | |||||||
沢村栄治賞 | 前田 健太 | 広島 | ② | ||||||||
正力松太郎賞 | 工藤 公康 | 福岡ソフトバンク | |||||||||
正力松太郎賞・特別賞 | |||||||||||
功労賞 | 原 辰徳 | 巨人 | |||||||||
特別賞 | 谷繁 元信 | 中日 | 秋山 翔吾 | 埼玉西武 | |||||||
最優秀監督賞 | 真中 満 | 東京ヤクルト | 工藤 公康 | 福岡ソフトバンク | |||||||
カムバック賞 | 館山 昌平 | 東京ヤクルト | |||||||||
スピードアップ賞 | 高木 勇人 | 巨人 | 牧田 和久 | 埼玉西武 | |||||||
特別功労賞 | |||||||||||
特別賞 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | |||||||
山﨑 康晃 | 横浜DeNA | 聖澤 諒 | 東北楽天 | ||||||||
D.サファテ | 福岡ソフトバンク | ||||||||||
中村 剛也 | 埼玉西武 | ||||||||||
功労賞 | 山本昌 | 中日 | 西口 文也 | 埼玉西武 | |||||||
谷繁 元信 | 中日 | 谷 佳知 | オリックス | ||||||||
和田 一浩 | 中日 | ||||||||||
小笠原 道大 | 中日 | ||||||||||
ベストナイン | 投手 | 前田 健太 | 広島 | ③ | 大谷 翔平 | 北海道日本ハム | ① | ||||
捕手 | 中村 悠平 | 東京ヤクルト | ① | 炭谷 銀仁朗 | 埼玉西武 | ① | |||||
一塁手 | 畠山 和洋 | 東京ヤクルト | ① | 中田 翔 | 北海道日本ハム | ① | |||||
二塁手 | 山田 哲人 | 東京ヤクルト | ② | 田中 賢介 | 北海道日本ハム | ⑥ | |||||
三塁手 | 川端 慎吾 | 東京ヤクルト | ① | 中村 剛也 | 埼玉西武 | ⑤ | |||||
遊撃手 | 鳥谷 敬 | 阪神 | ⑥ | 中島 卓也 | 北海道日本ハム | ① | |||||
外野手 | 筒香 嘉智 | 横浜DeNA | ① | 秋山 翔吾 | 埼玉西武 | ① | |||||
福留 孝介 | 阪神 | ④ | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | ② | ||||||
平田 良介 | 中日 | ① | 清田 育宏 | 千葉ロッテ | ① | ||||||
DH | 李 大浩 | 福岡ソフトバンク | ① | ||||||||
ゴールデングラブ | 投手 | 前田 健太 | 広島 | ⑤ | 涌井 秀章 | 千葉ロッテ | ③ | ||||
捕手 | 中村 悠平 | 東京ヤクルト | ① | 炭谷 銀仁朗 | 埼玉西武 | ② | |||||
一塁手 | 畠山 和洋 | 東京ヤクルト | ② | 中田 翔 | 北海道日本ハム | ① | |||||
二塁手 | 菊池 涼介 | 広島 | ③ | L.クルーズ | 千葉ロッテ | ① | |||||
三塁手 | 川端 慎吾 | 東京ヤクルト | ① | 松田 宣浩 | 福岡ソフトバンク | ④ | |||||
遊撃手 | 鳥谷 敬 | 阪神 | ④ | 今宮 健太 | 福岡ソフトバンク | ③ | |||||
外野手 | 福留 孝介 | 阪神 | ⑤ | 柳田 悠岐 | 福岡ソフトバンク | ② | |||||
丸 佳浩 | 広島 | ③ | 秋山 翔吾 | 埼玉西武 | ② | ||||||
大島 洋平 | 中日 | ④ | 清田 育宏 | 千葉ロッテ | ① | ||||||
記録で決定するタイトル | |||||||||||
記者投票で決定するタイトル | |||||||||||
リーグ会長が認定するタイトル |
※13勝以上で勝率1位投手。
沢村英治賞・正力松太郎賞は、両リーグが選出対象。
○内は受賞回数。
※中田(北海道日本ハム)のベストナインはパ・リーグの外野手で2度受賞。
※中村(埼玉西武)のベストナインはパ・リーグの指名打者で1度受賞。
※李大浩(福岡ソフトバンク)のベストナインはパ・リーグの一塁手で1度受賞。