巨人2024-25年シーズンオフ・補強情報

ジャイアンツの補強情報を掲載
my favorite giants
このページでは、巨人のオフ補強情報をお伝えしています。
2016年7月31日までの情報はこちら。
【入退団一覧】 青字は、決定事項。 黒字の選手は候補。■の数は信憑性で■■■■■が最大。 シーズン中は噂などが多分に含まれます。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
獲得(外国籍選手は除く。別項掲載)新入団選手紹介は、こちら。(公開はシーズンオフとなります) | |||||
ドラフト | 吉川 尚輝 | 内野手 | 中京学院大 | 1位 | |
177cm79kg・右投左打 3拍子揃った選手、特に高い守備力が売り |
|||||
畠 世周 | 投手 | 近畿大 | 2位 | ||
186cm74kg・右投左打・はたけ せいしゅう 最速152キロの長身右腕、右肘に不安 |
|||||
谷岡 竜平 | 投手 | 東芝 | 3位 | ||
181cm81kg・右投右打・たにおか たっぺい・1996生 最速150キロ右腕、変化球も多彩 |
|||||
池田 駿 | 投手 | ヤマハ | 4位 | ||
174cm71kg・左投左打・いけだ しゅん・1992生 最速148キロ、切れ味のあるスライダー武器 |
|||||
高田 萌生 | 投手 | 創志学園高 | 5位 | ||
178cm75kg・右投右打・たかた ほうせい 最速154キロ、楽しみな素材型 |
|||||
大江 竜聖 | 投手 | 二松学舎大付高 | 6位 | ||
171cm75kg・左投左打 最速148キロ左腕、三振を奪える投手 |
|||||
廖 任磊 | 投手 | 岡山共生高卒 | 7位 | ||
201cm120kg・右投右打・リャオ レンレイ・1993生 台湾出身(台湾・開南大卒)の最速154キロ右腕 |
|||||
育成ドラフト | 髙井 俊 | 投手 | BCL・新潟 | 1位 | |
180cm78kg・右投右打・たかい すぐる・1995生 最速152キロ、制球力に課題 |
|||||
加藤 脩平 | 外野手 | 磐田東高 | 2位 | ||
177cm83kg・右投左打 投手としても最速143キロの強肩と長打力が魅力 |
|||||
山川 和大 | 投手 | BFL・兵庫 | 3位 | ||
168cm70kg・右投左打・やまかわ ともひろ・1995生 芦屋大学生、小柄ながら最速152キロの右腕 |
|||||
坂本 工宜 | 投手 | 関西学院大(準硬式) | 4位 | ||
178cm80kg・右投右打・さかもと こうき 投手歴2年ながら最速147キロの急成長右腕 |
|||||
松原 聖弥 | 外野手 | 明星大 | 5位 | ||
173cm70kg・右投左打・まつばら せいや 3拍子揃った外野手、プロのスピードに対応できるかが課題 |
|||||
高山 竜太朗 | 捕手 | 九州産業大 | 6位 | ||
186cm80kg・右投右打 強肩が魅力の捕手、打撃に課題 |
|||||
堀岡 隼人 | 投手 | 青森山田高 | 7位 | ||
182cm84kg・右投右打 最速144キロ右腕、制球力に課題 |
|||||
松澤 裕介 | 外野手 | 四国ILplus・香川 | 8位 | ||
181cm85kg・左投左打・1992生 昨年育成3位を怪我のため辞退、強肩の外野手で長打も魅力、昨年より成績が落ちているのが気になる |
|||||
FA | 山口 俊 | 投手 | 横浜DeNA | ||
2016年、初の2桁勝利を記録したが怪我も多くスターターで150イニング投げたことがない | |||||
森福 允彦 | 投手 | 福岡ソフトバンク | |||
経験豊富な変速左腕。補強ポイントに合致 | |||||
陽 岱鋼 | 外野手 | 北海道日本ハム | |||
走攻守3拍子揃う外野手も近年は度重なる怪我 | |||||
移籍 (テスト入団含む) |
吉川 光夫 | 投手 | 北海道日本ハム | ||
11/2・トレード成立、2012年MVPも近年は安定感に欠ける | |||||
石川 慎吾 | 外野手 | 北海道日本ハム | |||
11/2・トレード成立、強肩の中距離打者 | |||||
柿澤 貴裕 | 内野手 | 東北楽天 | |||
12/4・トレード成立 | |||||
育成選手 (ドラフト・外国籍は別項) |
高木 京介 | 投手 | |||
3/27・野球協約違反による失格処分から球界復帰が認められ育成契約。 | |||||
退団(外国籍選手は除く。別項掲載) | |||||
移籍(FA含む) | 公文 克彦 | 投手 | |||
11/2・北海道日本ハムに移籍 | |||||
大田 泰示 | 外野手 | ||||
11/2・北海道日本ハムに移籍 | |||||
小山 雄輝 | 投手 | ||||
12/4・東北楽天に移籍 | |||||
平良 拳太郎 | 投手 | ||||
1/5・山口俊投手獲得に伴う人的補償として横浜DeNAに移籍 | |||||
引退 (戦力外・未定・ 国外移籍含む) |
矢貫 俊之 | 投手 | |||
戦力外通告。球団職員に。 | |||||
(金伏)ウーゴ | 投手 | ||||
戦力外通告。BCL・栃木入り。 | |||||
阿南 徹 | 投手 | ||||
戦力外通告。現役引退、ジャイアンツアカデミーコーチに。 | |||||
香月 良太 | 投手 | ||||
戦力外通告。 | |||||
鈴木 尚広 | 外野手 | ||||
10/13・引退発表。 | |||||
加藤 健 | 捕手 | ||||
戦力外通告。現役引退、BCL・新潟球団社長補佐。 | |||||
育成選手 | 田原 啓吾 | 投手 | |||
戦力外通告。 | |||||
髙橋 慎之介 | 投手 | ||||
戦力外通告。 | |||||
田中 太一 | 投手 | ||||
戦力外通告。セガサミー入り。 | |||||
芳川 庸 | 捕手 | ||||
戦力外通告。ジャイアンツアカデミーコーチに。 | |||||
小林 大誠 | 捕手 | ||||
戦力外通告。公徳会佐藤病院野球部入りへ。 | |||||
長江 翔太 | 外野手 | ||||
戦力外通告。BC・富山入り。 | |||||
北之園 隆生 | 外野手 | ||||
戦力外通告。ジャイアンツアカデミーコーチに。 | |||||
成瀬 功亮 | 投手 | ||||
自由契約。11/21・再契約。 | |||||
田中 大輝 | 投手 | ||||
自由契約。11/21・再契約。 | |||||
坂口 真規 | 内野手 | ||||
自由契約。11/21・再契約。 | |||||
髙橋 洸 | 外野手 | ||||
自由契約。11/21・再契約。 | |||||
青山 誠 | 外野手 | ||||
自由契約。11/21・再契約。 | |||||
契約変更選手 | |||||
育成選手 →支配下登録 |
篠原 慎平 | 投手 | |||
4/16支配下契約。 | |||||
増田 大輝 | 内野手 | ||||
7/28支配下契約。 | |||||
青山 誠 | 外野手 | ||||
7/28支配下契約。 | |||||
田中 貴也 | 捕手 | ||||
7/31支配下契約。 | |||||
支配下登録 ⇒育成選手 |
土田 瑞起 | 投手 | |||
トライアウト受験もオファーなく、11/21・育成登録で再契約 | |||||
外国籍選手 | |||||
獲得(移籍含む) | C.マギー | 内野手 | MLB・デトロイト | ||
A.カミネロ | 投手 | MLB・シアトル | |||
最速164キロ右腕。 | |||||
C.メルセデス | 投手 | 前1A・ハドソンバレー | |||
育成契約 | |||||
J.マルティネス | 内野手 | 前1A・クアッドシティ | |||
育成契約。 | |||||
退団 | J.A.ガルシア | 外野手 | |||
8/18契約解除。MLB・セントルイスとマイナー契約。 | |||||
ガブリエル G. | 投手 | ||||
自由契約。 | |||||
H.メンドーサ | 投手 | ||||
自由契約。 | |||||
A.ポレダ | 投手 | ||||
自由契約。 | |||||
C.ペレス | 投手 | ||||
10/31自由契約。 | |||||
L.アンダーソン | 外野手 | ||||
自由契約。メキシカンL・レオンと契約。 | |||||
A.アブレイユ | 外野手 | ||||
自由契約。 | |||||
L.クルーズ | 内野手 | ||||
7/26・東北楽天に移籍。 | |||||
残留 | M.マイコラス | 投手 | |||
来季2年契約2年目。 | |||||
S.マシソン | 投手 | ||||
L.クルーズ | 内野手 | ||||
来季2年契約2年目。 | |||||
ギャレット J. | 外野手 | ||||
M.ソリマン | 投手 | ||||
育成選手 | |||||
S.アダメス | 投手 | ||||
育成選手 |
【来季首脳陣一覧】 | |||
---|---|---|---|
1軍首脳陣人事 | 2016年・動向 | 2017年 | |
監督 | 高橋 由伸 | 高橋 由伸 | |
ヘッドコーチ | 村田 真一 | 村田 真一 | |
投手コーチ | 尾花 高夫 | 尾花 高夫 | |
豊田 清 | 2軍投手コーチに | 田畑 一也 | |
投手兼トレーニングコーチ | 木村 龍治 | ||
打撃コーチ | 内田 順三 | ファーム巡回打撃コーチに | 二岡 智宏 |
江藤 智 | 江藤 智 | ||
内野守備走塁コーチ | 井端 弘和 | 井端 弘和 | |
外野守備走塁コーチ | 大西 崇之 | 大西 崇之 | |
バッテリーコーチ | 村田 善則 | 村田 善則 | |
トレーニングコーチ | 伊藤 博 | 伊藤 博 | |
ジョン・ターニー | 2軍トレーニングコーチに | ||
2軍首脳陣人事 | 2016年・動向 | 2017年 | |
監督 | 斎藤 雅樹 | 斎藤 雅樹 | |
投手コーチ | 田畑 一也 | 1軍投手コーチに | 豊田 清 |
木村 龍治 | 1軍投手兼トレーニングコーチに | 三澤 興一 | |
打撃コーチ | 井上 真二 | チーフスカウトに | 田代 富雄 |
二岡 智宏 | 1軍打撃コーチに | 小関 竜也 | |
内野守備走塁コーチ | 福王 昭仁 | 東日本統括スカウトに | 小坂 誠 |
外野守備走塁コーチ | 小関 竜也 | 2軍打撃コーチに | 金城 龍彦 |
バッテリーコーチ | 高田 誠 | 高田 誠 | |
トレーニングコーチ | 内藤 重人 | リハビリトレーニングコーチに | ジョン・ターニー |
会田 有志 | 会田 有志 | ||
3軍首脳陣人事 | 2016年・動向 | 2017年 | |
監督 | 川相 昌弘 | 川相 昌弘 | |
投手コーチ | 阿波野 秀幸 | 阿波野 秀幸 | |
打撃コーチ | 金城 龍彦 | 2軍外野守備走塁コーチに | |
打撃外野守備コーチ | 後藤 孝志 | ||
内野守備走塁コーチ | 円谷 英俊 | 円谷 英俊 | |
外野守備走塁コーチ | 後藤 孝志 | 3軍打撃外野守備コーチに | |
バッテリーコーチ | 秦 真司 | 秦 真司 | |
トレーニングコーチ | 穴吹 育大 | 穴吹 育大 | |
巡回投手コーチ | 小谷 正勝 | ||
巡回打撃コーチ | 田代 富雄 | 2軍打撃コーチに | 内田 順三 |
トレーニングコーチ (リハビリ担当) |
内藤 重人 | ||
青字は確定 |
【FA(フリーエージェント)】 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
有資格者リスト | ||||||
選手名 | 資格取得年 | 複数年契約 | 動向 | 備考 | ||
内海 哲也 | 投手 | 2013年 | 2016年まで(4年契約) | |||
杉内 俊哉 | 投手 | 2015年 | ||||
西村 健太朗 | 投手 | 2014年 | 2016年まで(2年契約) | 2016年国内限定解除 | ||
山口 鉄也 | 投手 | 2015年 | 2017年まで(3年契約) | 2016年国内限定解除 | ||
阿部 慎之助 | 捕手 | 2010年 | ||||
實松 一成 | 捕手 | 2013年 | ||||
村田 修一 | 内野手 | 2015年 | 2016年まで(3年契約) | |||
坂本 勇人 | 内野手 | 2015年 | 契約年数不明(2016年~) | 2016年国内限定解除 | ||
寺内 崇幸 | 内野手 | 2016年 | 国内限定 | |||
鈴木 尚広 | 外野手 | 2010年 | 現役引退 | |||
亀井 善行 | 外野手 | 2015年 | ||||
長野 久義 | 外野手 | 2016年 | 国内限定 |
【公式サイト・ニュース更新情報】詳細は球団公式ホームページをご覧下さい。
@Yomiuri Giants Official Web Site
07/31 | 育成登録の田中貴也捕手と支配下選手契約。 |
07/28 | 育成登録の増田大輝内野手、青山誠外野手と支配下選手契約。 |
07/26 | L.クルーズ内野手が東北楽天に移籍。 |
04/16 | 育成登録の篠原慎平投手と支配下選手契約。 |
03/27 | 野球協約違反による失格処分から球界復帰が認められた高木京介投手と育成選手契約。 |
01/05 | 前1A・ハドソンバレーのクリストファー・クリソストモ・メルセデス投手を育成登録で獲得。 |
01/05 | 前1A・クアッドシティのホルヘ・マルティネス内野手を育成登録で獲得。 |
01/05 | 山口俊投手獲得に伴う人的補償として平良拳太郎投手が横浜DeNA移籍。 |
12/17 | MLB・シアトルのアルキメデス・カミネロ投手を獲得。 |
12/14 | 2.3軍コーチングスタッフ発表。 |
12/14 | FAとなっていた前北海道日本ハム・陽岱鋼外野手を獲得。 |
12/05 | FAとなっていた前横浜DeNA・山口俊投手を獲得。 |
12/05 | FAとなっていた前福岡ソフトバンク・森福允彦投手を獲得。 |
12/04 | 小山雄輝投手と東北楽天の柿澤貴裕内野手の交換トレード成立。 |
12/04 | MLB・デトロイトのケーシー・マギー内野手を獲得。 |
12/02 | ガブリエル投手・ポレダ投手・メンドーサ投手・アブレイユ外野手・アンダーソン外野手が自由契約公示。 |
12/01 | FAとなっている山口俊投手・森福允彦投手が巨人入りを表明。 |
11/23 | 新入団選手発表。 |
11/21 | 育成ドラフト8位・松澤裕介外野手(四国ILplus・香川)と仮契約。 |
11/21 | 自由契約とした成瀬功亮投手・田中大輝投手・坂口真規内野手・髙橋洸外野手・青山誠外野手と再契約。 |
11/21 | 自由契約とした土田瑞起投手と育成選手契約。 |
11/20 | ドラフト4位・池田駿投手(ヤマハ)と仮契約。 |
11/19 | 育成ドラフト6位・高山竜太朗捕手(九州産業大)と仮契約。 |
11/19 | 育成ドラフト5位・松原聖弥外野手(明星大)と仮契約。 |
11/18 | ドラフト3位・谷岡竜平投手(東芝)と仮契約。 |
11/17 | 育成ドラフト2位・加藤脩平外野手(磐田東高)と仮契約。 |
11/17 | 育成ドラフト1位・髙井俊投手(BCL・新潟)と仮契約。 |
11/16 | 育成ドラフト7位・堀岡隼人投手(青森山田高)と仮契約。 |
11/16 | ドラフト6位・大江竜聖投手(二松学舎大付高)と仮契約。 |
11/15 | ドラフト7位・廖任磊(リャオ・レンレイ)投手(台湾開南大)と仮契約。 |
11/15 | ドラフト2位・畠世周投手(近畿大)と仮契約。 |
11/15 | 育成ドラフト3位・山川和大投手(BFL兵庫)と仮契約。 |
11/14 | ドラフト1位・吉川尚輝内野手(中京学院大)と仮契約。 |
11/13 | 育成ドラフト4位・坂本工宜投手(関西学院大準硬式)と仮契約。 |
11/11 | ドラフト5位・高田萌生投手(創志学園高)と仮契約。 |
11/02 | 公文克彦投手・大田泰示外野手と北海道日本ハムの吉川光夫投手・石川慎吾外野手の交換トレード成立。 |
10/31 | C.ペレス投手を自由契約に。 |
10/26 | 1軍コーチングスタッフ発表。 |
10/20 | 育成ドラフトで8選手の交渉権獲得。 |
10/20 | ドラフトで7選手の交渉権獲得。 |
10/17 | 加藤健捕手に戦力外通告。 |
10/13 | 鈴木尚広外野手が現役引退を発表。 |
10/04 | 香月良太投手に戦力外通告。 |
10/02 | 土田瑞起投手と育成登録の成瀬功亮投手・田中大輝投手・坂口真規内野手・髙橋洸外野手・青山誠外野手を自由契約に。 |
10/02 | 矢貫俊之投手・ウーゴ投手・阿南徹投手と育成登録の田原啓吾投手・髙橋慎之介投手・田中太一投手・芳川庸捕手・小林大誠捕手・長江翔太外野手・北之園隆生外野手に戦力外通告。 |
08/18 | J.Aガルシア外野手との契約を解除。 |
青字は確定。 |