【野球日本代表】WBC2023

侍ジャパンが出場するWBC2023の大会日程を掲載
my favorite giants
JAPAN
このページでは、世界大会の日程・結果を紹介しています。
WBC2009 試合日時は現地時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1次リーグ Round1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL A | ■![]() ![]() ![]() ![]() (東京ドーム 日本・東京) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL B | ![]() ![]() ![]() ![]() (フォロソル メキシコ・メキシコシティ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL C | ![]() ![]() ![]() ![]() (ロジャースセンター カナダ・トロント) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL D | ![]() ![]() ![]() ![]() (ヒラムビーソンスタジアム プエルトリコ・サンフアン) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2次リーグ Round2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL 1 | Round1 POOL A.B各2チーム ■![]() ![]() ![]() ![]() (ペトコパーク アメリカ・サンディエゴ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
POOL 2 | Round1 POOL C.D各2チーム ■![]() ![]() ![]() ![]() (ドルフィンスタジアム アメリカ・フロリダ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
準決勝 | ![]() ![]() ![]() ![]() (ドジャースタジアム アメリカ・ロサンゼルス) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝 | ![]() ![]() (ドジャースタジアム アメリカ・ロサンゼルス) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WBC 特別ルール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ダブルエリミネート方式(前回大会より変更) 1次、2次リーグにて採用。2敗した時点で敗退が決定する方式。 ■予告先発導入(前回大会より変更) ■投球数制限(前回大会より変更) 1次リーグ70球、2次リーグ85球、決勝リーグ100球。 但し、対戦中に制限数を迎えた場合は、対戦打者の打席が終わるまでの投球が認められる。 ■投手登板間隔 50球以上投球した場合は中4日、30球以上50球未満は中1日、30球未満は連投可能だが、連投した場合は中1日。 |