my favorite giants

【NPB】年度別タイトル受賞者 2005年

NPB

このページでは、年度別タイトル受賞者を紹介しています。


タイトル セントラルリーグ パシフィックリーグ
受賞者名 所属 回数 記録 受賞者名 所属 回数 記録
最優秀選手(MVP) 金本 知憲 阪神 杉内 俊哉 ソフトバンク
新人王 青木 宣親 ヤクルト 久保 康友 ロッテ
首位打者 青木 宣親 ヤクルト .344 和田 一浩 西武 .322
本塁打王 新井 貴浩 広島 43 松中 信彦 ソフトバンク 46
打点王 今岡 誠 阪神 147 松中 信彦 ソフトバンク 121
盗塁王 赤星 憲広 阪神 60 西岡 剛 ロッテ 41
最高出塁率 福留 孝介 中日 .430 松中 信彦 ソフトバンク .412
最多安打 青木 宣親 ヤクルト 202 和田 一浩 西武 153
最優秀防御率 三浦 大輔 横浜 2.52 杉内 俊哉 ソフトバンク 2.11
最優秀投手 黒田 博樹 広島 斉藤 和巳 ソフトバンク .941
最多勝利 下柳 剛
黒田 博樹
阪神
広島

15 杉内 俊哉 ソフトバンク 18
最多セーブ 岩瀬 仁紀 中日 46 小林 雅英 ロッテ 29
奪三振王 三浦 大輔
門倉 健
横浜
横浜

177 松坂 大輔 西武 226
最優秀中継ぎ 藤川 球児 阪神 53 菊地原 穀 オリックス 36
沢村賞 杉内 俊哉 ソフトバンク
正力松太郎賞 B.バレンタイン ロッテ
最優秀監督賞 岡田 彰布 阪神
カムバック賞
スピードアップ賞 荒木 雅博 中日
会長特別賞 青木 宣親
佐々木 主浩
野村 謙二郎
ヤクルト
横浜
広島
最多MEP賞 今岡 誠 阪神
優勝監督賞 B.バレンタイン ロッテ
ベストナイン 投手 黒田 博樹 広島 杉内 俊哉 ソフトバンク
捕手 矢野 輝弘 阪神 城島 健司 ソフトバンク
一塁手 新井 貴浩 広島 J.ズレータ ソフトバンク
二塁手 荒木 雅博 中日 堀 幸一 ロッテ
三塁手 今岡 誠 阪神 今江 敏晃 ロッテ
遊撃手 井端 弘和 中日 西岡 剛 ロッテ
外野手 金本 知憲 阪神 和田 一浩 西武
青木 宣親 ヤクルト 宮地 克彦 ソフトバンク
赤星 憲広 阪神 M.フランコ ロッテ
DH 松中 信彦 ソフトバンク
ゴールデングラブ 投手 黒田 博樹 広島 松坂 大輔 西武
捕手 矢野 輝弘 阪神 城島 健司 ソフトバンク
一塁手 A.シーツ 阪神 福浦 和也 ロッテ
二塁手 荒木 雅博 中日 西岡 剛 ロッテ
三塁手 岩村 明憲 ヤクルト 今江 敏晃 ロッテ
遊撃手 井端 弘和 中日 小坂 誠 ロッテ
外野手 福留 孝介 中日 SHINJO 日本ハム
赤星 憲広 阪神 サブロー ロッテ
金城 龍彦 横浜 大村 直之 ソフトバンク

印は記録で決定するタイトル
印は記者投票で決定するタイトル
印はリーグ会長が認定するタイトル

※今岡(阪神)のベストナインは二塁手で2度受賞。
※和田(西武)のベストナインはDHで1度受賞。
※松中(福岡ソフトバンク)のベストナインは、一塁手で3度受賞。
※SHINJO(北海道日本ハム)のゴールデングラブは、セリーグで7度受賞。